都筑区・鴨居で四十肩・五十肩で接骨院をお探しの方
最終更新: 2020年1月6日
ふとした拍子に肩が上がらなくなった、運動後からずっと肩が痛い、朝起きたら肩が痛くて上がらない…。
ひょっとして五十肩かもしれませんよ?

四十肩や五十肩とは俗称で正式には
肩関節周囲炎や凍結肩といいます。
その名のとおり、肩の関節周辺の組織が炎症を起こしたり、それに伴う激痛や炎症後の拘縮などで凍結したように動かせなくなるものです。
この治療に関して一番気を付けなければならないのは、同じ五十肩でも人によって痛めている場所が異なり、またその時期によっても治療の方法がまったく変わってくるということです。
一般に、炎症期・拘縮期・回復期という時期を経て、元の状態に徐々に戻っていくのですが
それぞれの時期で、やってはいけないこと・やらなくてはいけないことが違います。
これを知らずに、「〇〇さんはこれで治ったらしいよ?」とか・「テレビでこの体操が効くって言ってた」など、自分の状態に全く合わない体操やケアをしてしまい、
結果悪化してしまう方を多く見かけます。
自分自身では、どこが・どのようになっていて・何をしたらよいのか、なかなか判断がつくものではありませんよね?
肩のみならず、体に痛みを感じた際は少しでも早く専門機関にかかることをお勧めいたします。
当院では、どこが・どうなっていて・何をしたらいいのか
国家資格保有者が的確に判断し、痛みの無い生活へと導きます。
痛みにお困りの方はぜひご来院ください。
鴨居ひなた鍼灸接骨院
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4446
TEL 045-507-8086
アクセス
・ららぽーと横浜から徒歩1分
・鴨居駅よりららぽーと横浜に向かって徒歩5分
・無料駐車場3台・近隣コインパーキングあり
診療時間 9:00-12:00/14:30-21:00
休診日 日曜・祝日
土曜日は平常診療しております