都筑区・緑区 膝の痛み・関節痛で接骨院をお探しの方
最終更新: 2020年1月6日
膝が痛い、腫れている、水が溜まるなど
スポーツでの使い過ぎや・加齢に伴う筋力低下など様々な原因で関節にダメージが加わり
時として炎症を起こしてしまいます。
痛みや腫れは皆さんもご存じのとおり体の一部が損傷した際に起こります。
ではよく膝に水が溜まるという現象の理由はご存じでしょうか?

膝に水が溜まる理由も組織の損傷が原因です。
ですが関節は他の場所とは構造が異なるためこのような現象を起こします。
膝関節は関節包という袋に包まれた状態にあります。
この袋は関節液という液体で満たされているのですが、中に存在する組織は場所によって血管の分布が乏しく直接栄養が運ばれないため、損傷時の修復などの際にはこの液体に修復材料を投下することで補っています。
この時に外見上膨らんで見え、俗にいう「水が溜まる」状態になります。
長期に渡って関節内の損傷を放置していると、拘縮や関節変形の原因になりかねませんので痛みや腫れが感じられたら早期治療が望ましいでしょう。
現在膝やその他の関節痛でお悩みの方は、鴨居ひなた鍼灸接骨院までお気軽にお問合せください。
鴨居ひなた鍼灸接骨院
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4446
TEL 045-507-8086
アクセス
・ららぽーと横浜から徒歩1分
・鴨居駅よりららぽーと横浜に向かって徒歩5分
・無料駐車場3台・近隣コインパーキングあり
診療時間 9:00-12:00/14:30-21:00
休診日 日曜・祝日
土曜日は平常診療しております
19回の閲覧0件のコメント